仙台市を中心に家庭用から業務用まで数多くの空調設備の施工・修理サービス及びメンテナンスを通してお客様のご要望にお応えしてきました。
確かな経験と豊かな技術をもち合わせた専門スタッフが自分達が出来ることではなく、お客様が何を望んでいるかを徹底的に追求し誠実な仕事をさせて頂きます。
ビル店舗から一般住宅まで、空調を基軸に電気・換気・給排水等の修理・メンテナンス・漏洩点検・機器施工等をおこなっております。
お客様のビジネスシーンに合わせた最適な空間を創造致します。
デザインはもちろん性能や電気代まで考え、付随する電気工事、ダクト工事、内装工事までワンストップで対応させて頂きます。 もちろんドレンアップキット、その他オプション系も対応可能です。
今の時代家庭用エアコンはデザインの一部です。部屋の風景にとけこめるような施工を心がけています。
壁掛け、ハウジング、カセット、隠蔽配管等全ての事に対応させて頂きます。 弊社が出来ることはもちろん、お客様が望む仕上がりをとことん提供させて頂きます。 デザインなのか、電気代なのか、金額なのかなんでも相談お願いします。
給湯が使えない!これは一大事です。
生活必需品となったエコキュートもアフターも含めてしっかり提案させて頂きます。
新築からリフォーム全て対応致します。 マンション屋内型、マイクロバブル等も相談して下さい。 助成金も対応させていただきます。
素敵な生活をするのにかかせない住宅設備、IHも食器洗い機もレンジフードもライフスタイルにあわせた毎日が楽しくなる機種選定施工を心がけています。 まずは素敵なキッチンをイメージして相談してください。
健康な生活には換気はかかせません。 業務用の換気から家庭医用の換気扇浴槽換気まで。 皆さんの健康と建物の寿命をのばすにはとても大切な事です。
換気がしっかり働くだけでもだいぶ快適性が変わります。一度相談お願いします。
すべての機器は電気がないと動きません。 家庭用から業務用までの電気工事、コンセント一つから大きなブレーカの盤まで有資格者がしっかり提案工事をさせて頂きます。 申請などのわからないことも、なんでもまずは相談お願いします。
夏の暑いとき冬の寒い時に急に空調が止まると本当につらいし大変です。 弊社は全メーカー故障対応します。
冷えない暖まらない、ブレーカー落ちる、水漏れがする、エラーコードが出て動かない等、メーカーの技術力を持っているサービスマンが的確に診断してその後どうするかをお客様と相談させて頂きます。 エコキュート、住宅設備なんでも対応させて頂きます。
温暖化の問題などで法令でガス漏れは厳禁です。 三か月に一回の簡易点検と圧縮機の大きさによって三年に一度の定期点検が必要です。
弊社は有資格者が的確な点検を実施し、データも確実に保管させて頂きます。
機器撤去、冷媒系統を伴う工事、修理の場合は冷媒回収が必要です。
社内の有資格者が対応させていただきます。 回収した冷媒の破壊処理、証明書発行させていただきます。
エアコンも数年使用されるとやはり経年劣化する部品がありますし
メンテナンスが必要なこともあります。
室内機も環境や運転時間によっては本来汚れた空気をストップする
エアフィルターをこえてファン、熱交換器に空気中の汚れが発生してしまいます。 これにより能力低下や電気代の上昇、酷いと水漏れもおこります。これらによる故障を保全する為に弊社のプロのサービスマンが現地にて点検をさせて頂きオーバーホール、薬品洗浄等提案をさせていただきます。
空調に関連しているデマンド(消費量制御)、集中機器の設置、ZEB等トータル的空調をデザインさせていただきます。
会社の基本情報や沿革について紹介します。
ご利用された方の感想や評価、体験談を掲載しています。
最初の訪問時に担当者が細かく説明いたします。
見積もりが必要であれば後日提出させていただきます。
可能です。ただし時間外料金が発生する場合があります。
工事であれば家庭用で2時間程度、業務用で一日程度、大きな多台数であれば現地にて相談、
修理であれば交換部品によりますが一時間程度、クリーニングであれば家庭用で二時間、業務用で三時間程度です。
全て現地で作業前に現地で打ち合わせ相談します。
この度、ダイキン工業株式会社様より、ダイキン空調・冷凍サービス認定販売店として認定されました。 弊社はこれからも、みなさまに快適な生活空間、仕事空間を提供する為、成長を止めずに進みます。
いつもご利用いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、当社では下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) お急ぎのお客様につきましては、下記緊急 …
この度、ZEBプランナー(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業)に登録されました。 ZEBとは、net Zero Energy Building の略で、 省エネや再生可能エネルギーを利用し、一次エネルギー消 …
エネルギーマネジメントとは?その定義と重要性 現代社会において、エネルギー問題は私たち一人ひとりの生活、そして企業の持続的な成長に不可欠なテーマとなっています。電気代の高騰、地球温暖化の進行といった問題に対し、企業や家庭 …
業務用エアコンを使用されている事業者の皆様、フロン点検でお困りではありませんか?実は、フロン点検には法律で定められた義務があり、適切な点検を実施しないと罰則の対象となる可能性も。この記事では、フロン点検の種類や頻度、点検 …
ZEH(ゼッチ)に興味を持ったあなたへ。この住宅は、省エネと創エネの両面から、環境にも家計にも優しい未来を描きます。光熱費削減や地球環境への貢献、そして快適な住空間を実現するZEHの全てを、分かりやすく解説します。 ZE …
ともに成長できる仲間を募集しています。
ビジネスパートナーをお探しの方は、ぜひエーステクノまでお問い合わせください。